みんなと同じVODじゃ物足りないあなたに。

DOKUSO映画館公式サイトはこちら

こんな疑問をお持ちのあなたに、この記事では、ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)の解約方法やタイミング、解約時の返却はいつまでか、解約時にお金がかかるのかまとめました。
ツタヤディスカスを解約しようか考えている方、試そうかと思っている方に最後まで読んでいただきたい記事となっています。
30日間の無料体験はこちら!

ツタヤディスカス解約方法は?
公式サイトの『サービス解除申請』のページから実施します。
- Step1公式サイトにログインサービス解除申請にアクセス・ログインします
- Step2解約に関する確認事項にチェック解約するに当たっての確認事項が表示されるため、全てにチェックを入れます
- Step3アンケートに回答アンケートに回答し、「申請を完了する」を押す
- Step4サービス解除完了メール受信解除完了メールが届けば解約完了です
毎日、解除申請できない時間があるため、朝の早いうちか、夜に解除申請をすることをおすすめします。
ツタヤディスカスの解約のタイミングは?
解約する場合は、お試し期間終了日(定額プランの場合は月末)の10日前までに済ませておくのがベストです。
解約申請後、出荷は解約申請次第、停止となり、無料お試し期間の終了日をもって解除(退会)、定額プランの場合は、申請月の月末をもって解除(退会)となります。
ただし、レンタル商品がある場合(返却が完了していない場合)は、解約は完全に完了する訳ではありません。
返却に時間がかかり、期日をすぎてしまうと料金が発生してしまいます。
ツタヤディスカス解約時の返却はいつまで?
返却日はポストに投函した日ではなく、TSUTAYAの倉庫にレンタル品が到着した日となります
ポスト投函後返却完了までは状況により、3日〜5日程度かかる場合があります。
解約時の返却は特に余裕を見ておく方が良いです。
無料お試し期間の解約の場合
レンタル商品の返却は無料おためし期間の終了日より10日以内に行う必要があり、11日目より1日1枚(冊)あたり50円(税抜)の追加料金が発生するため注意が必要です。
せっかく無料で試せていたのに返すのが遅れたせいで料金がかかる・・・なんてことはもったいないので、余裕をもった返却を行いましょう。
定額プランの解約の場合
レンタル商品の返却は退会翌月10日以内に返却の必要があり、11日目より1日1枚(冊)あたり50円(税抜)の追加料金が発生してしまいます。
ツタヤディスカス解約時にお金はかかる?
ツタヤディスカス解約時に違約金がかかる心配はありません。
ただし、サービスの解約申請と返却が間に合わない場合は、追加料金や月額料金が発生してしまいます。
正しく解約、返金したにも関わらず、料金が請求されてしまう場合は、コールセンターに問合せましょう。
ツタヤディスカス解約方法まとめ
ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)の解約方法やタイミング、解約時の返却はいつまでか、解約時にお金がかかるのかまとめてきました。
以下、この記事の簡単なおさらいです。
あなたのツタヤディスカスへの疑問が少しでも解消されれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
30日間のお試しや詳細が気になる方はこちら▼
もっと知りたい方はこちら(公式サイト)

[icon name=”angle-double-right” class=”” unprefixed_class=””]ツタヤディスカス無料お試し申込み方法が知りたい方はこちら
コメント